Library Cafeを改装しました!
本棚がいっぱいになってきました Library Cafeには12架の本棚がありました。本棚は他のコンテナと同じく125アイテムを入れることができますが、収蔵図書が600冊を超え、いくつかの本棚がいっぱいになってきました。…
本棚がいっぱいになってきました Library Cafeには12架の本棚がありました。本棚は他のコンテナと同じく125アイテムを入れることができますが、収蔵図書が600冊を超え、いくつかの本棚がいっぱいになってきました。…
Library Cafeのテーマカラーを変更します 今までLibrary Cafeは緑色で表記していました。これは「森の中の図書館カフェ」というイメージに沿ったものでした。でも他のシャードの図書館との交流も増えてこともあ…
はじまりは書き込みから 少し前のことになりますが、Library Cafeのゲストブックにこんな書き込みがありました。出雲シャードで図書館を運営されているHazedonさんからのご挨拶です。桜に続いて出雲にも図書館があっ…
New Havenで本を売っています 最近は司書の活動が中心ですが、私自身作家としても活動しており、これまでに12冊の本を発表しています。Library Cafeのベンダーでも販売していますが、New havenで行商す…
Guilt様から寄贈していただきました Library Cafeのポストに2冊の本が入っていました。Guilt様からの寄贈本です。ありがとうございます。Guilt様のようにお姿を見せずそっとLibrary Cafeを支え…
桜シャードの図書館のブログがUltima BBSに 桜シャードの図書館NewMagincia Petrushka Libraryの司書Petrushka(ぺとるーしゅか)さんのブログがUltima BBSではじまりました…
他シャードに図書館をたずねて 『ウルティマオンライン公式マスターガイドコミュニティ編』(メディアワークス、2004年)という本があります。Bagballや派閥システムなどウルティマオンライン様々な遊び方が紹介されている楽…
Library Cafeの広報活動 Library Cafeのことを多くの方々に知っていただくために様々な広報活動を行っています。このブログ「図書カフェだより」、Twitter、「飛鳥市場」様内のショップベンダー情報。そ…
niwatori様が来てくださいました niwatori様がLibrary Cafeに来てくださいました。niwatori様は先日ご紹介した「コケコケ迷作集」の編者で、他にもたくさんの本を蒐集されてきたのだそうです。出版…
Twitterをはじめました Twitterをはじめてみました。本の寄贈をいただいたらすぐにお知らせしたいのですが、こちらのブログ「図書カフェだより」はどうしても更新に時間がかかってしまいます。そんな時はTwitterで…
司書のお仕事 Library Cafeに寄贈していただいた本を整理して本棚に配架するために一冊一冊に目を通すことは司書の大切なお仕事。でもそれ以上に私自身の楽しみでもあります。思わず夜更かししてしまうことも・・・。 &n…
Lloyd様から寄贈していただきました ポストにたくさんの本が入っていました。その数なんと90冊! どれもまだ収蔵していない本ばかり。リストを確認してひとつひとつ書写してくださったんですね。Lloyd様のお心配りに感謝申…
Library Cafeにご来店いただきありがとうございます おかげさまでLibrary Cafeには毎日たくさんの方々が来てくださっています。先日はいつもNew Havenでお世話になっているGachapinさんが来て…
ごあいさつ 飛鳥の図書館カフェLibrary Cafeの司書をしておりますLatour(ラトゥール)です。梅雨入りしてしまいましたね。じめじめした日が続きますが皆さまはお元気でお過ごしですか? 今日はLibrary Ca…
ごあいさつ はじめまして。飛鳥の図書館カフェLibrary Cafeの司書をしておりますLatour(ラトゥール)と申します。 この度FreeSpaceAsukaオーナーのShadow様のご厚意でこちらのサイトに記事を投…
最近のコメント