告知事項
大会について・・・準備中(ビギナーズ杯・ミドル杯・ベテラン杯等の開催を予定)
運営について・・・一緒にPITを盛り上げてくださる方を大募集中!初心者~熟練者問わず、お気軽にご連絡ください。
Duel PITとは
一言で言えばUO内競技「バッグボール」と肩を並べる
UOプレイヤーの腕を競い合う詠唱戦の競技です。
スキル構成や戦略によっても様々な戦闘スタイルがありますが、
その根幹は詠唱を通して邪魔しての詠唱戦闘だったりします。
Duel PITには統一されたルールは無く、様々なローカルルールがあります。
FSAでは下記ルールを定義します。(掲示板にてご要望等お待ちしております。)
また当店にルナアリーナ直結テレポーターを設置しております。
詳しくは施設案内ページをご覧ください。
FSA PITルール
■Free Rule ・・・下記Normal Rule「試合の流れ」以外、制限無し
■Normal Rule ・・・プレイヤースキルがDirectに勝敗へ直結
装備(検討中) | 装備制限は下記2パターンとなります。 《完全装備》・・・装備制限なし 《制限装備》・・・装備やマジックプロパティーに下記制限有り ※条件を満たすセット装備を当店ベンダーで販売予定 _ 【制限装備の内容】 抵抗値は強化剤使用禁止。装備性能差を抑える為、練成強度にして500%未満の装備のみ使用可。(木材強化不可・幸運は錬成強度に含まなくて良い) 装備強度についてはUO職人の部屋で確認ができます。頭・首・胴・足・腕・手・リング・ブレス部位のみマジックプロパティー付きの装備が可能。 ※装備可能部位におけるマジックプロパティーについては下記制限有り「装備可能部位のマジックプロパティー」 ※武器・盾・タリス・服等の上記以外の装備部位においても下記に関しては例外として、 マジックプロパティー付きの装備が可能「装備不可部位の例外マジックプロパティー」 – ●装備可能部位のマジックプロパティー●(頭・腕・胴・足・腕・手・リング・ブレス) ファストキャスト/キャストリカバリ/秘薬コスト/マナコスト/魔法ダメージ/マナ回復/スタミナ回復/回避/命中/武器ダメージ/ポーション強化/魔法スキル/各抵抗値/ 瞑想可/NightSight/幸運/装備条件/自己修復/耐久性/重量軽減/修理不可/補強不可/ _ ●装備不可部位の例外マジックプロパティー●(武器・盾・タリス・服等) NightSight/幸運/装備条件/自己修復/耐久性/瞑想可/詠唱可/ファストキャスト/魔道武器/片手使用可/重量軽減/修理不可/補強不可/チャージ/毒チャージ/ベストウエポンスキル/属性強化 ※各抵抗値については装備可能部位と武器・盾のみで補うこと。 |
アイテム | 【禁止】爆発物の複数同時点火/GHワンド/化石アイテム/ダブルワンド/オレンジ葉っぱ/手裏剣/吹き矢/煙玉/青りんご/派閥p/FFP |
SPM・スキルマスタリー・徳・町の恩恵 | 【禁止】ブリザードアタック/ナーブストライク/デスストライク/スティール/ハイド/名誉の徳使用 ※契約ギルドと恩恵については、今回制限を設けないことにします。(利用可能) |
魔法 | 【禁止】プロテクション/リアクティブアーマー/マジックリフレクション/コープススキン/ストラングル/マナドレイン/マナヴァンパイア/パラライズ /試合開始の石壁を除くフィールド魔法各種/インビジビリティ/テレポート/召喚魔法全種/ヴァンパイアを除く変身魔法/Evasion/フェイント/ミラーイメージ/ギフトオブリニューアル |
騎乗・飛行・ペットの行使 | 使用禁止 |
試合の流れ | 試合は11×11マスのリングで行う。 試合希望者はリング内に入り、対戦相手を待つ。 対戦相手がリング内に入ったら挨拶を行い、試合開始合図を行う。 ※爆発物等が当たるように試合開始前、リング外にいる第三者へのアタック等で犯罪フラグを立たせておく。 【試合開始合図】 リングの中央に魔法の石壁を張り、石壁がすべて消えた時。 もしくは紫ポーションを投げ、爆発した時。 |
その他備考・禁止行為 | 【備考】 開催する大会における個別ルール、対戦相手との両者合意によってルール変更可能。 SAクライアント使用可能。UOAssist等のUOpro認可ツールは利用可能。 【試合前の禁止行為】 プロテクション/マジックリフレクション/リアクティブアーマー 魔法やポーション・アイテム等によるステータス変化を受けること。(スキルマスタリーのパッシブは可能) 魔法のキャストをしたまま試合に臨む行為。 Duel相手への殺人報告。 バグ技・不正利用等。 非公認ツールの利用。(Alquade/天空/EasyUO/FL等) 【迷惑行為】 PIT Duelを行う上で、不適切だと思われる発言や行動。 |
Duel PITを楽しむための基本出撃セット
①上記Normal Rule制限装備の仕様に合った装備・・・当店ベンダーもしくは自前調達
【装備テンプレート】ver1.0のダウンロード ・・・装備の試算はこれにお任せ!
②各種秘薬、包帯・・・秘薬コスト低減がある場合は必要無し
③POT(青白黄オレンジ紫)・・・各種対応用
④APB・・・パラライズ対策
⑤LTワンド・・・利用する場合
対戦相手を待っている時間は、当店のBarで会話を楽しんではいかがでしょうか。
おすすめコンボ
コンボ | 備考 |
EX→EB | UOA無い人向け |
EX→FS | |
MA→FB | FB詠唱妨害予防 |
LT>wLT>LT>wLT | |
MA→GH | GH詠唱妨害予防 |
EX>BOM>DS>HARM | |
EXpre-PB-EX開放-EB | |
FS>DS>HARM>LTW>LT |
おすすめキャラ構成
・素手盾メイジ
・武士盾メイジ
・ネクロメイジ
・戦士メイジ
おすすめ戦術・対策
勝利条件は相手のHPをマイナスにする事。
つまりは如何に回復させずにダメージを与え続けるかということ。
相手のGHを通してしまうと流れが大きく変わってしまうため、
細かい魔法の打ち合いが基本となる。序盤のカース掛け合いは先手を取ろう。
おすすめマクロ設定
マクロについてはこちらのページに記載しました。
実際の設定例等も紹介しておりますのでご参考ください。
参考動画
Duel動画を拾ってきたので、下記に埋め込みしておきます。
最近のコメント